
お客様は誰もが知る大手企業。
新規開発案件での顧客折衝を中心としたプロジェクト管理をお願いします!
正社員、経験者優遇。山手線田町駅徒歩12分。一次請け&自社内開発9割以上。
▼PMを極めたい!ゆくゆくは幹部になりたい!当社なら実現できます!
今年で創業92年の電巧社。電気工事会社として始まった当社ですが、
その時代のニーズに応えるため、様々な進化を続けてきました。
現在では、電気の総合商社、メーカーの両軸で安定した経営基盤を築いています。
2016年に、さらなる事業拡大のためIT事業者より事業譲渡を受け、
システムインテグレーション(SI)事業部を発足しました。
この新事業部では教育・出版・通信事業など様々な大手企業様の
コミュニティサイト、決済システム、認証基盤、ECサイト、基幹システムなどの開発を行っています。
今後、他部門とも連携して新たなサービスの提供を計画しています。
あなたにはこの新規事業部で、教育事業トップクラスのシェアを誇る
大手企業様の基幹システム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャー(PM)として
これからの事業を支えていただきたいと思っています。
あなたのミッションはプロジェクト全体の管理。中でも開発工数の見積もりが大切となってきます。
例えば、
◆お客様の立場に立って、繁忙期である夏休み前や入試前へ向けた開発スケジュール、
◆当社のエンジニアの立場に立った、無理のない開発スケジュールの調整など柔軟性が必要とされますが、
「お客様」と「エンジニア」、その両方の視点から物事をとらえることで、
経営目線、マネジメントなど幅広いスキルを磨くことができます。
IT業界ではプロジェクトが途中で終了してしまうケースも珍しくありません。
お客様の意向が変わり、今開発しているシステムが無駄になるかもしれないと、
メンバーに伝えなければならないこともあります。
その時は心のケアも必要となりますが、人の気持ちを理解できるエンジニアこそが頼られるエンジニアです。
この先、様々な課題が出てくると思いますが、
チームで乗り越えた先にある成功はあなたにとって大きな財産になります。
プロジェクトの中心でメンバーの支えになりながら、これからのSI事業部を牽引していきませんか?
▼ON/OFFをしっかり分けられる
長い間働いていては集中力が切れ、業務効率が下がるのは目に見えています。
そこで初めから残業をしないような開発スケジュールを組み、就業時間内でメリハリを付けて働くよう心がけています。
その結果、月の残業は20時間以下と、理想のワークライフを実現できる環境に。
▼上下関係を気にさせないフラットな社風
働きやすい環境づくりに注力している当社には、誰とでも気軽に話せる和気あいあいとした雰囲気があります。
BBQや花火大会などのイベントでは家族ぐるみの付き合いも生まれるほど。
業務面でも分からないことをすぐに聞けるので、不安を解消しながら着実にスキルアップしていけます。
SI事業部執務室
商社部門の様子
年2回のBBQ大会!
あなたにはPMとして、新規開発案件における顧客折衝をメインとしたプロジェクト全体の管理をお願いします。
▼具体的には
◇新規案件の要件定義
◇開発工数の見積もり
◇メンバーや進捗管理 etc…
その他、新規案件がない時はプレイヤーとしてプログラミングなど、
システム開発にも携わっていただきます。
▼この仕事の魅力は?
お客様は教育・出版事業を展開する誰もが知る大手企業。
ニュースや新聞に載るようなシステムの開発プロジェクトに携われます。
ただ開発して終わりではなく、目でシステムの稼働を知ることで、大きな達成感を味わえます。
また、新しいテクノロジーに触れられることも魅力のひとつ。
お客様先にはシステムに関する事業部が設置されていないことが多く、
基本的には一任してくれます。
最先端の技術を使った開発にもチャレンジしやすい環境です。
お客様の経営目線で業務効率化、ローコスト運用というメリットがなければ
導入することは難しいため、
新しいものを提案するだけでなく、あえて現状維持をお勧めするケースもあります。
▼どんな経験・スキルが活かせる仕事?
○アジャイル開発に携わった経験
○お客様とエンジニア、双方の目線で物事を考えられる柔軟性
○メンバーやプロジェクトのマネジメント経験
▼業務範囲・開発環境・ツール・言語は?
■言語:PHP、Java、Bashスクリプト
■OS:Linux(VMware、AWSなどの仮想環境)
■OSS:Hinemos、Talend
■DB:MySQL、PostgreSQL
▼身に付くスキル・キャリアパスは?
◇教育業界に関する幅広い知識
◇顧客目線に立った、互換性の高い折衝力
◇AWS、VMwareを使ったプライベートクラウドの運用経験
▼入社後の成長サポートは?
まずはOJTを踏まえながらサブリーダーとしてスタートしていただきます。
業界知識やお仕事の流れを肌で感じながら着実なスキルアップを図れます。
経験を積んだ後、PMとしてご活躍いただきたいと考えています。
仕事内容 | PMとして、新規開発案件における顧客折衝をメインとしたプロジェクト全体の管理をお願いします。 ◆新規案件の要件定義 |
---|---|
応募資格 | <学歴不問> |
勤務地 | 本社 東京都港区海岸3-9-20 <アクセス> |
勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | ◆月給38万円~47万円 + 賞与年2回(2ヶ月分×2) ◆年収650万円(月給40万円)/37歳(既婚) |
福利厚生 | ・昇給年1回 <社員を想った制度が多数!> |
休日・休暇 | <年間休日120日> |
応募(エントリー)は簡単1分で完了します。
24時間、受付中です。
先着順でご対応致しますので、今すぐ応募ください。
スタッフがメール確認後、2営業日以内にお返事致します
あなたにお会い出来ることを楽しみにしています。