施工方法(接着施工)について
Sunport Powerフレキシブルパネル、PEAKUP POWER、DAS Solar(フレームなし)が接着施工の対象となります。
電巧社独自の接着強度・劣化実験を行っており、十分な強度があることを確認しています。
受注後に経産省の保安監督部で認可されている接着強度計算書を作成してから施工し、複数の工程で細かく検査を行います。
また、施工後の年次点検でも、設備の点検とともに接着性の点検も行っております。
曲面に接着できるのはフレキシブルパネルのみで、施工可能な曲面度は300Rまでとなっております。
それ以上になる場合は、セルにクラックが入ってしまって使用できなくなります。
対応可能ですが、パネル(モジュール)に掛かる各種荷重に耐えられる必要があります。
電気的には従来のパネル(モジュール)とかわらないので、制限はございません。
パネル(モジュール)を剝がしての交換も可能ですが、対象の上にもう一枚貼るという方法もあります。こちらのほうが廃棄物も出ず、施工にも時間がかかりません。
接着施工の場合は、建物に穴を開けることはありません。
当社認定代理店様のみ、接着施工の講習(座学・実技)を受講可能です。
販売について
当社認定代理店様のみで販売しており、法人様以外は対応しておりません。
北海道から九州まで全国に150社ほどございます。お近くの当社認定代理店様を紹介することもできますので、お問い合わせください。
基本的には当社認定代理店様からのみ購入可能ですが、DAS Solar(フレームあり)に限り、法人様でしたら購入可能ですので、お問い合わせください
補助金について
設置条件にもよりますが、補助金対象になるケースが多く、申請サポートも可能です。
保証・メンテナンスについて
Sunport PowerフレキシブルパネルとPEAKUP POWERは、製品保証と出力保証に加えて、電巧社独自の施工保証がつきます。
DAS SolarとSunport Powerガラスパネルには、製品保証と出力保証がつきます。
施工保証は、最大20年まで継続が可能です。
製品保証は、Sunport PowerフレキシブルパネルとPEAKUP POWERが15年、DAS SolarとSunport Powerガラスパネルが12年です。
出力保証はすべての製品で25年となっております。
日本国内のみとなります。
国際認証(CE、TÜV、IEC等)取得済で、耐風・耐久性も確認されています。
日常での特別な手入れは不要ですが、年に1回程度の点検をお願いしております。
施工保証の対象となっているパネル(モジュール)の場合は、保証継続の条件として点検が必須となります。
お客様、もしくは当社認定代理店様の指定業者となります。指定業者がない場合は、当社から紹介いたします。
Sunport Powerフレキシブルパネルは、ワイヤーカッターで剥がすことができますが、剥がしたモジュールは再利用できません。中間脱着金物を使用した場合は再利用も可能で、製品保証も継続されます。
DAS Solar(フレームなし)は、ワイヤーカッターで剥がすことができ、剥がしたモジュールは再利用可能です。製品保証も継続されます。
表面にコネクタが出ていても、製品上問題ありません。また、製品にはすべて25年の出力保証もついております。
Sunport Power製パネル(モジュール)について
Sunport Powerフレキシブルパネルは、厚さ約2.5mm、重さは1枚あたり5.7kgで従来のガラスパネルの1/4しかありません。
Sunport Powerガラスパネルも、厚さ約30mm、重さは1枚あたり10~11kgと、従来のガラスパネルの1/2となっています。
耐荷重不足で設置が難しかった建物、例えば古い建物や倉庫などがおすすめです。
Sunport Powerフレキシブルパネルは、陸屋根や重ね式折板屋根などに向いています。
ハゼ式折板屋根の場合は、Sunport Powerガラスパネルをお選びください。
Sunport Powerフレキシブルパネルは、壁面に取り付け可能です。
水平設置時の年間の総発電量を100とした場合、真南の壁面で約80となります。
Sunport Powerフレキシブルパネルは、曲面の屋根にも設置可能です。
Sunport Powerフレキシブルパネルは、塩害地域でも問題なくご使用いただけます。
Sunport Powerフレキシブルパネルは、一般的なガラスパネルと比較して反射光が約1/10となっており、非常に低反射です。
対候・防水性に優れ、雨や雪などでも使用可能です。
耐積雪に対応しているDAS Solarをご選択ください。
変換効率は約21~22%で、一般的な高性能パネルと同等です。
DAS Solar製パネル(モジュール)について
DAS Solar(フレームなし)が厚さ約9mmで、重さは1枚あたり10.7kg、DAS Solar(フレームあり)が厚さ約30mmで、重さが1枚あたり約11kgと、従来のガラスパネルの1/2となっています。
耐荷重不足で設置が難しかった建物、例えば古い建物や倉庫などがおすすめです。
DAS Solar(フレームなし)は、陸屋根、重ね式折板屋根、立平葺き屋根に向いています。
ハゼ式折板屋根に設置したい場合は、DAS Solar(フレームあり)をお選びください。
DAS Solarは、壁面に取り付けることはできません。
壁面への設置をご希望の方は、Sunport PowerフレキシブルパネルかPEAKUP POWERをお選びください。
DAS Solarは、曲面の屋根には設置できません。
曲面屋根への設置をご希望の方は、Sunport PowerフレキシブルパネルかPEAKUP POWERをお選びください。
DAS Solarを設置する際は、海岸線から50m以上離れる必要があります。
塩害地域での設置をご希望の方は、Sunport PowerフレキシブルパネルかPEAKUP POWERをお選びください。
表面が樹脂のため、ガラスよりは反射光は少ないですが、防眩型ではありません。
対候・防水性に優れ、雨や雪などでも使用可能です。
DAS Solarは、従来の高性能ガラスパネルと同等の耐積雪5,400Paとなっておりますので、設置可能です。
変換効率は約19~21%で、一般的な高性能パネルと同等です。
PEAKUP POWER製パネルについて
PEAKUP POWERはスリム型のパネル(モジュール)で、厚さ約2mm、重さは1枚あたり1.1kgと非常に軽くなっています。
耐荷重不足で設置が難しかった建物、例えば古い建物や倉庫などがおすすめです。
PEAKUP POWERは、陸屋根や重ね式折板屋根にも設置でき、特に立平葺き屋根に向いています。
PEAKUP POWERは、壁面に取り付け可能です。
水平設置時の年間の総発電量を100とした場合、真南の壁面で約80となります。
PEAKUP POWERは、曲面の屋根にも設置可能です
PEAKUP POWERは、塩害地域でも問題なくご使用いただけます。
PEAKUP POWERは、防眩性が高く、非常に低反射です。
対候・防水性に優れ、雨や雪などでも使用可能です。
耐積雪に対応しているDAS Solarをご選択ください。
変換効率は約22%で、一般的な高性能パネルと同等です。
日本全国対応。まずは設置場所のご希望等お聞かせください。
当社は超軽量パネルと、安心の接着施工にこだわっています
フレキシブルソーラーG+は、
当社認定代理店のみから購入可能です。
ご希望の内容や地域により、
適切な当社代理店よりご連絡させていただく場合がございます。
現在、ビルオーナーなどの法人様や、
EPC事業者様のみお問い合わせを受け付けております。