電巧社主催 公開セミナー

能動的サイバー防御(ACD:Active Cyber Defense)は、どこから来たのか

~米国ColorTokens社のXshieldをACDで有効利用するためには~

開催日時:2025年6月19日(木)
15:30~17:00 講演 / 17:00~18:00 懇親会

場所:株式会社電巧社 ヘッドオフィスMシアター 2F

〒105-0014 東京都港区芝2-10-4

都営地下鉄 三田線:芝公園駅 A1出口より徒歩5分
JR山手線・京浜東北線・東京モノレール:浜松町駅南口より徒歩9分
アクセスマップ:https://de-denkosha.co.jp/map/map_head/

参加費:無料(事前登録制)本ページよりご登録ください。

お申込期限:2025年6月18日(水)12:00まで

※会場に限りがあるため、定員に達し次第、受付を終了させていただきます。

. アジェンダ

15:30 ~ 16:30
セミナー基調講演
電巧社 セキュリティ・アナリスト 石橋正彦

略歴:BearingPoint(現PwC)、ガートナーなどを経て現職。
現場100回を目指し、情報システム部門の支援を実施。

昨今、国会で能動的サイバー防御という発表があり、企業の情報システム部門でも一度は、調べておきたい対策ではないでしょうか。本セッションでは、「能動的」の元となる海外のACD(Active Cyber Defense)をご紹介し、米国空軍から誕生したOODAループ(ウーダ)に関して紐解きます。
後半では、マイクロセグメンテーションのXshieldのデモを実施します。

16:35 ~16:45
ColorTokens社Xshieldの営業戦略
電巧社 SI事業部 営業課 野田孝親

16:45 ~17:00
Xshield バンガロール研修報告(対談)
電巧社 SI事業部 執行役員 髙橋敦史

17:00 ~ 18:00 懇親会      
(簡単な食事、飲み物をご準備させて頂きます)

    必須
    名前

    必須
    メールアドレス

    必須
    住所
    都道府県
    続きのご住所

    必須
    電話番号

      
    必須
    会社名

      
    必須
    役職

            
    必須
    送信確認

    フォームから送信いただいた場合、弊社の個人情報保護方針に同意いただいたものとします。