NEC ファクトリコンピュータ|FC-R03W/FC-R03T

NEC ファクトリコンピュータ|FC-R03W/FC-R03T

FC-R03W/FC-R03T

制御システム・業務システム用端末、
製品組込み用、24時間稼働可能

ラックマウント型

FC-R03W/FC-R03T

現場で運用可能な耐環境性で、
これまでの産業システムとこれからのIoTシステムを支える
2Uラックマウント型 産業用コンピュータ。

CPU

FC-R03W(1way/2way):Xeon® Gold 5418Y プロセッサー 2.00GHz

FC-R03T (1way/2way):Xeon® Silver 4410Y プロセッサー 2.00GHz

供給(出荷)終了時期
2029年10月末日

保守終了期間
2036年10月末日(標準モデル)
2039年10月末日(保守受付期間延長モデル)

基本仕様

機種 (CPU)FC-R03W(1way/2way):Xeon® Gold 5418Y プロセッサー 2.00GHz
FC-R03T (1way/2way):Xeon® Silver 4410Y プロセッサー 2.00GHz
外形寸法(mm)443.0(W)× 531.0(D)× 87.0(H)mm(フロントマスク、突起部、コネクタ部は除く)
拡張スロット標準搭載:スロット#3:PCI Express(x4) [メカニカルx8](ロープロファイル、幅135mm まで)
スロット#4:PCI Express(x8)(ロープロファイル、幅168mm まで)
スロット#5:PCI Express(x8)(ロープロファイル、幅168mm まで)
※フリーセレクションで増設可
供給期間2029年10月末日
保守対応期間2036年10月末日(標準モデル)
2039年10月末日(保守受付延長モデル)

スクロールできます

販売価格

販売価格は都度お見積りにてご回答致します。
セレクションメニューで、ご要望の仕様から型式を構成して頂き「お見積依頼・お問合わせフォーム」よりお問合わせ下さい。

構成・セレクションメニュー

※フリーセレクションで提示している型番の単品購入はできません。

※ 1:すべてのセレクションにRAIDカードを搭載。
※ 2:“RAID構成/ディスク種別”のディスク台数と同数を選択してください。
※ 3:同一RAID構成内は同一ディスク種別としてください。RAID構成は maxView™ で変更可能です。
※ 4:メモリは以下の組み合わせから選択してください。増設時を含めてサポート対象はこの組み合わせのみです。

FC-R03Wメモリの組み合わせ

※ 5:ご購入後は“冗長化電源あり”に変更できません。
※ 6:ご購入後はDVDドライブを増設・変更できません。
※ 7:ご購入後は増設拡張スロットを追加・変更できません。
※ 8:スロット#1, #2が使用可能になります。
※ 9:スロット#6が使用可能になります。
※10:LANボードはオプション選択により増設可能ですが、合計ポート数によっては十分な転送速度が得られない場合があります。
※11:増設拡張スロットにて“ FC-1R2PC-002(スロット#6)”を選択した場合に搭載可能。工場出荷時は1枚のみ増設可能。増設LANボードはRemote Power ONに未対応。
※12:“増設LANボード(FC-1R2LA-003)”はオプション増設を含めて1枚のみ搭載可能。
※Windows Server® IoT 2022(64bit)プリインストールモデルには、Microsoft® Windows Server® IoT 2022 Standard(5CAL)(64bit版:日本語)、Internet Explorer® 11、Mirosoft Edgeが
インストールされています。なお、Service Packの削除およびアップグレード、ダウングレートはできません。追加CALが必要な場合は、Embedded CALをご利用ください。
第1パーティション:600GB(NTFS)【出荷時にはインストール済みソフトで約20GBを占有】 第2パーティション:残り(NTFS)
※LinuxプリインストールモデルのLinuxディストリビューションは、MIRACLE LINUX 9.0 (64bit版:Kernel 5.14.0)です。
第1パーティション (EFIブートパーティション) :600MiB (efi) 第2パーティション (ブートパーティション):1GiB (ext4)
第3パーティション (swap) :8GiB (swap) 第4パーティション (Linuxルート) :40GiB(ext4)【出荷時にはインストール済みソフトで約5GiBを占有】
残り :未割当

メーカー希望小売価格(税別)

FC-R03W構成例

スペック手配型番希望小売価格(税別)
Xeon® Gold 5418Y 2.00GHz × 1 [標準モデル]
・Windows Server IoT 2022 (64bit 日本語版) インストール
・RAID1 [ディスク数 × 2]
・NVMe SSD 960GB × 2
・メモリ容量 16GB (16GB × 1)
・電源冗長化 (電源ユニット × 2)
・DVD-ROMドライブ搭載
・拡張スロット スロット#3~#5搭載
FC-R03W-S1 × 1
FC-1R2SS-111 × 1
FC-1R2RA-011 × 1
FC-1R2SD-001 × 2
FC-1R2MR-016 × 1
FC-1R2PU-002 × 1
FC-1R2DR-001 × 1
2,601,400(税別)
・Xeon® Gold 5418Y 2.00GHz × 1 [標準モデル]
・Windows Server IoT 2022 (64bit 日本語版) インストール
・RAID5 [ディスク数 × 3]
・NVMe SSD 960GB × 3
・メモリ容量 16GB (16GB × 1)
・電源冗長化 (電源ユニット × 2)
・DVD-ROMドライブ搭載
・拡張スロット スロット#3~#5搭載
FC-R03W-S1 × 1
FC-1R2SS-111 × 1
FC-1R2RA-051 × 1
FC-1R2SD-001 × 3
FC-1R2MR-016 × 1
FC-1R2PU-002 × 1
FC-1R2DR-001 × 1
2,763,800円(税別)
・Xeon® Gold 5418Y 2.00GHz × 1 [標準モデル]
・MIRACLE LINUX 9.0 (64bit) インストール
・RAID1 [ディスク数 × 2]
・NVMe SSD 960GB × 2
・メモリ容量 16GB (16GB × 1)
・電源冗長化 (電源ユニット × 2)
・DVD-ROMドライブ搭載
・拡張スロット スロット#3~#5搭載
FC-R03W-S1 × 1
FC-1R2SS-105 × 1
FC-1R2RA-011 × 1
FC-1R2SD-001 × 2
FC-1R2MR-016 × 1
FC-1R2PU-002 × 1
FC-1R2DR-001 × 1
2,277,400円(税別)

スクロールできます

24時間連続稼働 長期製品供給 長期保守期間

高速・高性能マルチコアCPU搭載

安定稼働と長期保守で未来のIoTを支える2Uラックマウント型産業用コンピュータ。
R03W(上位CPU)はインテル® Xeon® Gold 5418Y プロセッサー(2.00GHz/24コア)、R03T(下位CPU)はインテル® Xeon® Silver 4410Y プロセッサー(2.00GHz/12コア)を搭載。

チップセットはインテル ® C741を採用。メモリは1WAYモデルでは最大256GB、2WAYモデルでは最大512GB搭載可能。マルチタスクやバックグラウンド処理などプロセッサーに大きな負担がかかる場合にも抜群の処理性能を発揮します。

R03シリーズスペック比較

※1:測定構成:メモリ32GB(16GB×2)、SSD(960GB)×3 RAID5
※2:NEC製品搭載時での比較。NEC調べ。
※3:従来機。

耐環境性と24時間稼働の信頼性

産業用途での耐環境性や24時間連続稼働のためにマザーボードや電源、冷却機構を国内で設計・生産。
また、長寿命部品(電源、空冷用ファン、コンデンサなど)は厳格な基準による高品質部品を採用。さらに、製品検査は高温エージングによる全数出荷検査を実施。

長期供給・長期保守

本体は発売後5年間の商品供給を保証。また、保守受付期間(修理可能期間)は、標準モデルは供給終了後7年間、保守受付期間延長モデルは同10年間です。標準モデルの保守受付期間を購入後に変更することはできません。

冗長化電源

電源の冗長化をセレクションメニューで選択可能 ※1 。1台の電源ユニットに障害が発生しても運用を継続できます。
また、冗長化した電源ユニットはホットスワップ対応のため、装置が稼働中でも故障した電源ユニットの交換が可能。

※1:工場出荷後に冗長化電源の有無は変更できません

コンパクトな筐体サイズ

従来機と同じ奥行531mmのコンパクトな筐体サイズを継承。オプションの19インチラック取付レールキット(FC-0R2RK-001)を使用し 、前後マウントアングル間のピッチが660~900mmのラック(EIA規格)へ実装が可能です。

メモリダンプ機能

システム運用/デバッグ中にOSがハングアップ状態に陥った場合でも、DUMPスイッチ押下によりメモリ情報を取得できます。
お客様での障害原因調査に役立ちます。

※プリインストールOS以外で本機能を使用する場合は設定が必要です

多彩なファイル構成を構築して出荷

●RAID構成

選択した構成(RAID 1/5/10)を構築済の状態で工場出荷。予備のディスクから自動的にRAIDを再構築できるホットスペアも選択可能。
出荷後にお客様がRAID 1/5/10を再構築することも可能。

●ディスクの種類
NVMe SSD の960GBと3.8TBの2種類を用意。最大8台を実装可能

状態表示機能

装置前面のステータス表示部(蛍光表示部)に16字2行(32字)の英数字でハードウェア情報(POST、アラームなど)を表示します。現場での状態把握や保守サポートの際に役立ちます。

項目型名R03Wシリーズ ※1※2R03Tシリーズ※1※2
モデル1WAYモデル2WAYモデル1WAYモデル2WAYモデル
CPUCPUインテル® Xeon® Gold 5418Y プロセッサーインテル ® Xeon® Silver 4410Y プロセッサー
動作周波数
2.00GHz(Intel ® Turbo Boost Technology 搭載 最大3.80GHz)2.00GHz(Intel® Turbo Boost Technology 搭載 最大3.90GHz)
コア数/スレッド数24コア/48スレッド48コア/96スレッド12コア/24スレッド24コア/48スレッド
キャッシュメモリ45MB30MB
システムバス16 GT/s UPI
チップセットインテル ® C741 チップセット
メモリ※3最大256GB(DIMMスロット×4)※4
DDR5 SDRAM (PC5-38400
[DDR5-4800])ECC機能付き
最大512GB(DIMM スロット×8)※4
DDR5 SDRAM(PC5-38400
[DDR5-4800])ECC機能付き
最大256GB(DIMM スロット×4)※4
DDR5 SDRAM(PC5-38400
[DDR5-4800])ECC機能付き
最大512GB(DIMM スロット×8)※4
DDR5 SDRAM(PC5-38400
[DDR5-4800])ECC機能付き
表示機能※5MBオンチップ
最大解像度 1920×1200 ドット(WUXGA 1677万色)
補助記憶
装置
光学系ドライブ DVD-ROM ドライブ ※7 またはDVD スーパーマルチドライブ※8 またはDVDなし
SSD※6NVMe SSD(960GB)/ NVMe SSD(3.8TB)
RAID機能RAID 0,1,5,10
インター
フェイス
USB6ポート (前面:USB2.0対応 ×2、背面:USB3.2 Gen1対応 ×4)
シリアル最大115,200bps D-sub9ピン ×2(オス)
ディスプレイアナログRGB:ミニD-sub15 ピン(メス)
サウンド※9ライン入力 (ステレオ、ミニジャック)、ライン出力 (ステレオ、ミニジャック)、マイク入力 (モノラル、ミニジャック)
ネットワーク※10RJ45(1000BASE-T / 100BASE-TX / 10BASE-T)LANコネクタ×6、Remote Power ON機能サポート
拡張
スロット
※11
スロット数PCI Express 6 スロット(空き5スロット)
スロット#1(セレクション)PCI Express(×16)(フルハイト、幅280mmまで)
スロット#2(セレクション)PCI Express(×4)[メカニカル×16]
(フルハイト、幅280mm まで)
PCI Express(×16)
(フルハイト、幅280mm まで)
PCI Express(×4)[メカニカル×16]
(フルハイト、幅280mm まで)
PCI Express(×16)
(フルハイト、幅280mm まで)
スロット#3PCI Express(×4) [メカニカル×8] (LowProfileサイズ、幅135mmまで)
スロット#4PCI Express(×8)(LowProfileサイズ、幅168mmまで)
スロット#5 ※12PCI Express(×8)(LowProfileサイズ、幅168mmまで)
スロット#6(セレクション)※13PCI Express(×8)(LowProfileサイズ、幅168mmまで)
RAS機能 ESMPRO® / Server Manager, Server Agent(添付)※14、ソフトウェアRASツール(添付)※15
電源リモートコントロール機能[標準]背面の電源リモートコントロール端子への入力により可能
規格等RoHS指令対応、VCCI class A適合
消費電力 ※16※17約385W(最大約900W)約614W(最大約900W)約286W(最大約900W)約492W(最大約900W)
皮相電力 ※16※17約389VA(最大約901VA)約615VA(最大約901VA)約290VA(最大約901VA)約496VA(最大約901VA)
発熱量 ※16※17約1386kJ(最大約3240kJ)約2210kJ(最大約3240kJ)約1030kJ(最大約3240kJ)約1771kJ(最大約3240kJ)
省エネ法(2021年度基準)に
基づくエネルギー消費効率 ※18
44.4 (区分1)48.3 (区分2)30.2 (区分1)34.1 (区分2)
外形寸法443.0(W)× 531.0(D)× 87.0(H)mm(フロントマスク、突起部、コネクタ部は除く)
質量約 16.9kg約 17.4kg約 16.9kg約 17.4kg
添付品リカバリDisc(OSプリインストールモデルの場合)、バックアップDisc、AC電源ケーブルなど※19

※1: 型名・型番はセレクションメニュー表を参照してください。
※2: ドライバー提供OSは以下のとおりです。
・MIRACLE LINUX 9.0
・MIRACLE LINUX 8.6
・Windows Server® IoT 2022
ドライバー提供各OS用のドライバーは、製品添付のバックアップDisc媒体に格納されています。
※3: 搭 載メモリはセレクションメニューで16GB/64GBの中から選 択 可 能。製品ご 購 入 時またはご購 入 後にメモリを増 設される場 合は、オプションのFC-0R2MR-016(16GB/DDR5)/FC-0R2MR-064(64GB/DDR5)が使用可能。
※4: 1WAYモデルと2WAYモデルで搭載メモリ容量(使用可能スロット数)が異なります。
※5: 本製品の持つ解像度および表示色の能力であり、接続するディスプレイによっては表示できないことがあります。
※6: 最大8台まで搭載可能。
※7: DVD-ROMドライブの仕様(読込み)は以下のとおりです。
・CD-ROM 最大24倍速・CD-R 最大24倍速・CD-RW 最大24倍速・DVD-ROM 最大8倍速 ・DVD-Video 最大4倍速 ・DVD-R(1層)最大8倍速
・DVD+R(1層)最大8倍速・DVD-R(2層)最大6倍速・DVD+R(2層)最大6倍速・DVD-RW 最大8倍速・DVD+RW 最大8倍速・DVD-RAM 最大5倍速
※8: DVDスーパーマルチドライブの仕様は以下のとおりです。
・CD-ROM 最大24倍速(読込み)・CD-R 最大24倍速(読込み/書込み)・CD-RW最大24倍速(読込み)、最大10倍速(書込み)・DVD-ROM 最大8倍速(読込み)・DVD-Video 最大4倍速(読込み)・DVD-R(1層)最大8倍速(読込み/書込み)・DVD+R(1層)最大8倍速(読込み/書込み)・DVD-R(2層)最大6倍速(読込み)、最大4倍速(書込み)・DVD+R(2層)最大6倍速(読込み)、最大4倍速(書込み)・DVD-RW 最大8倍速(読込み)、最大6倍速(書込み)
・DVD+RW 最大8倍速(読込み/書込み)・DVD-RAM 最大5倍速(読込み/書込み)
※9: POST中のエラーによるBeep音は、マザーボード上の圧電ブザーまたはライン出力に接続された外部スピーカから出力できます。
※10:ネットワークアダプタ冗長化は環境に大きく依存するため装置として動作保証していません。事前に使用環境での動作検証をお願いします。
※11:市販品のご使用にあたっては、事前にお客様にて評価/ご確認をお願いします。
※12:RAIDカードで占有。
※13:セレクションメニューでLANボードを選択した場合に占有。
※14:LINUXモデルはESMPRO®/Server Managerに未対応(未添付)
※15:ソフトウェアRASツールは未インストールです。必要に応じてお客様でインストールしてください。ソフトウェアRASツールでは、ハードウェア状態監視機能・ロギング機能・異常出力機能・障害解析機能・カレンダー補正機能・RAS機能チェックツールをサポートしています。
※16:本製品+キーボード+マウス+ディスプレイの構成で、CPUのコア(スレッド)をすべて有効にして本製品を動作させた時の測定値で表記しています。CPUのコア数(スレッド数)や動作周波数、本製品の動作条件によっては、記載している消費電力値より低くなります。出荷時の装置構成および設定にて、負荷ソフトウェアを実行させた状態にて計測した値をもとに表記しています。
※17:SSD 3台(RAID5)、メモリ32GB(1WAY)64GB(2WAY)、冗長化電源あり、DVDスーパーマルチ、拡張スロット標準(フリーセレクション追加なし)の構成で測定。
※18:エネルギー消費効率とは、中央演算処理装置、補助記憶装置及び主記憶装置の消費電力あたりの性能を幾何平均して得られる数値です。
※19:キーボード/マウスは未添付。

項目光学系ドライブ非動作時※2光学系ドライブ動作時
周囲温度 ※30~45℃ (5~40℃)0~40℃ (5~35℃)
保存温度 ※4-20~60℃
湿度 (非結露)20~80%
保存湿度 (非結露)20~80%
浮遊塵埃 ※5特にひどくないこと [0.3mg/m³] JEITA IT-1004B class B ※6
導電性および吸湿性の塵埃はなきこと
腐食性ガスガスが検知されない良好な環境であること
JEITA IT-1004B class B ※6
耐震性 ※7連続  4.9m/s²
短時間 9.8m/s²
JEITA IT-1004B class S1 ※6
連続  1.0m/s²
短時間 2.0m/s²
JEITA IT-1004B class A ※6
耐衝撃性 ※7
(XYZ 各方向3回)
通電:19.6m/s² 、 非通電:98m/s²
電源電圧 ※8 AC100~127V ±10% (AC90~139.7V) , AC200~240V ±10% (AC180~264V)
電源周波数50/60Hz±3Hz
電源雑音1KVP-P 50ns~1μsパルス
絶縁抵抗値20MΩ(DC500V)
絶縁耐圧AC1.5KV 1分間
漏洩電流1mA以下
静電気耐力±6kV(接触放電)、±8kV(気中放電)IEC61000-4-2 Level3
瞬時停電20ms以下 (定格電圧時)
接地D種

※1:PC型番および市販のファイル装置を増設した場合、設置環境条件は増設したオプションの設置環境条件です。周囲温度0℃以下の所で保存される場合、本体内の時計がずれる場合がありますので、使用する際には、BIOSセットアップメニューにて再設定をおこなってください。
※2:光学系ドライブを常に使用しない、または未実装の場合。
※3:[ ]内は、添付のフロントフィルタ装着時。
※4:-20~-15℃にて保存される場合、、本製品添付のAC電源ケーブルに衝撃や振動、圧力等の外力を加えたりしないでください。本製品購入時の梱包箱での保管をお勧めします。
また、 オプションのキーボード(FC-000KB-002) / マウス(FC-000MS-005)の保存温度は-20~60℃です。
※5:塵埃の多い場所あるいは金属粉・オイルミスト・腐食性ガスなどがある環境で使用される場合は、防塵ラックや 密閉筐体などに収容してご使用ください。
※6:JEITAは一般社団法人 電子情報技術産業協会(Japan Electronics and Information Technology Industries Association)の略称です。
※7:本体の固有周波数と近接した場合に生じる共振現象における耐力を保証できるものではありません。
※8:本製品に搭載の電源ユニットは力率改善電源です。矩形波タイプのUPS(無停電電源装置)は使用できません。正弦波出力タイプを接続してください。

NEC製ファクトリコンピュータの導入をお考えの企業様は
まずはお見積りをご依頼ください

03-3453-2216

平日9:00~17:00

ファクトリコンピュータのページを
見たとお伝えください。

正確にお答えするために、口頭での概算見積回答は控えさせていただいております。
営業日24時間以内にお返事します。

NEC製ファクトリコンピュータの導入をお考えの企業様は
まずはお見積りをご依頼ください

03-3453-2216

平日9:00~17:00

ファクトリコンピュータのページを
見たとお伝えください。

正確にお答えするために、口頭での概算見積回答は控えさせていただいております。
営業日24時間以内にお返事します。